日航機墜落事故のタブーとあったかを未解明にしている件。

Pocket

今回は日航機墜落事故のタブーについて書いていきますので最後までご覧いただければと思います。

スポンサーリンク




日航機墜落事故のタブーと隠された事実

日本人520名の尊い命が失われた日航機墜落事故です。

事故といっていますが事故ではありません。

明らかに様々なことを隠しています。

わかる限りひとつずつ調べていきます。

日航機墜落の真相に迫る人物

青山透子という人の本を読んで僕なりの考えをもちました。この青山透子という人はもともとキャビンアテンダントで自分の同僚がこの日航機墜落事故で亡くなったということで自分の人生をかけて本気で調べて本を書きました。

この事故のタブーは国家権力ということです。そこに人生かけて臨むということそして様々なことの情報を調べていて、ものすごい説得力だ思います。

しかしこの本を読んで僕は疑問点もあります。

何がどう疑問なのか?について整理していきます。

御巣鷹山に墜落した123便に対してなぜアメリカのヘリ救援を自衛隊は断ったのか?

まず123便が御巣鷹山というところに墜落しましたが、この時にアメリカのヘリ援助が来たという情報がありますが、このアメリカのヘリ援助をなんと自衛隊が断ったという情報があります。

この段階でおかしいですね。なぜアメリカのヘリの援助を自衛隊は断ったのでしょうか?実はこのことには明確な理由があると僕は思います。

そのことについては記事文中で触れていきます。まずこのおかしな点がひとつあるということです。続いていきます。

墜落直前の123便を自衛隊の小型機が追従していたという目撃情報

実は123便が墜落する直前になんと自衛隊の小型機がこの123便を追従していたという目撃情報が多数あります。地元の人が何人もこの123便の後に自衛隊の小型機が追従していたという目撃情報があるにもかかわらず、この墜落事故が起こった際にニュース等ではどこに落ちたということが分からないという意味不明な報道が出ていました。

日航機墜落には報道規制がかかっていた

自衛隊は123便を追従していたのでどこに落ちたのかということはわかります。また地元で123便が墜落したということをマスメディアに報告しても全く相手にしてもらえなかったとも言われています。あきらかにおかしいですね。

つまりここに何かを隠しているということです。いったい何を隠していたのでしょうか?ということについて順番に調べていきます。

なぜ123便の墜落地点を隠していたのか?空白の12時間に何をしていたのか?

自衛隊は123便が墜落した場所をあえて隠していたと考えられます。そしてこの時間が約12時間あると言われています。

この12時間で123便にあたったオレンジエアーというミサイルの証拠隠滅をしていたといわれていますがこのことが疑問です。

オレンジエアーというミサイルが飛行機に当たったら空中で飛行機は空中分解しているはずです。

このオレンジエアー説というのは僕は違うと思います。

宗主国アメリカの関与が疑われます。

日航機墜落と自衛隊の謎

自衛隊の特殊部隊と自衛隊がこの証拠隠滅あるいは偽装工作をしていたと考えられますが、その際にある問題がおこりました。

この自衛隊というのも日本の自衛隊ではなく宗主国の関与している自衛隊の特殊部隊の可能性があります。

さらに気になる情報について調べていきます。

自衛隊内部で銃撃戦が出たという件について。

日航機墜落事故の当日になんとnhkの報道で自衛隊内部で銃撃戦がおこったという報道が出ましたが、この詳細に関してははっきりとわかりませんが自衛隊内部で何かしらあったのではないか?についてですが自衛隊の中で日本国内の自衛隊と特殊部隊の自衛隊で何かがあったと推測できます。

はっきりわからない部分もあります。

さらに気になる情報について考えていきます。

スポンサーリンク

自衛隊が射殺されたという件について。

よく日航機墜落事故に関して自衛隊が射殺されたということが言われますが、このことに関してもある理由が考えられます。

自衛隊の中には国籍をもたないヤタガラスという特殊部隊がいるといわれています。この国籍をもたない特殊部隊が自衛隊員を●した可能性です。

自衛隊といっても同じ日本国民同士であれば●すなどありえないことと思います。

日航機墜落現場の秘密

考えられる可能性はこの特殊部隊のヤタガラスが何かしら処理していた可能性です。

オレンジエアーではなく何かちがうものである可能性です。

原子力の何かとか。

また日航機墜落事故で亡くなった人の遺体が黒焦げだったというようなことも言われますがこのこともこの特殊部隊後処理が関係しているのではないか?ということです。

事故現場に何かありおそらく空中から何かしらまいた。

枯葉剤ではないか?といわれています。

その後に事件現場を全て焼いた。

そこにいた人も焼かれたという可能性です。

自衛隊の特殊部隊が現場を特殊な薬品を使ってすべて焼き尽くしたということはこのことだと僕は思います。

さらに気になる情報です。

日航機墜落の謎はなぜ横田基地にいかず御巣鷹山か?

日航機墜落事故で関心が集まる内容ですが、なぜ123便は横田基地に行かなかったのか?ということが言われます。このことを別の解釈では御巣鷹山の真相とも言われます

横田基地に行くことができたといいますが横田基地は日本の領土ではありません。

アメリカの領土ですから行くことなどできなかったと考えます。

日航機墜落事故のタブーを中曽根康は墓場まで持って行った

日航機墜落事故に関してかならず名前が挙がるのが中曽根康弘です。そして中曽根康弘は墓場までもっていくといって死去していきました。

何かを隠していたということ。

オレンジエアーといわれますがそうではなく原子力利権の可能性が高いと推測できます。

ただし真相はわかりません。

日航機墜落事故の真相を知っている自衛隊員はその重圧に耐えきれずに自●?

実は日航機墜落事故の一年後に自衛隊員が2人自●しています。

まずこのことが自●ではないということ。

その後に約90人の自衛隊員が自●しています。

123便の真相を知っている自衛隊員が全員●されたのではないか?と推測できます。

自衛隊の人はオレンジエアーの後処理もしていたということから、その重圧やプレッシャーに耐え切れずに自●したといわれますがそのように誤解させるような展開にもっていっている。

最初の2人は木に首吊り自●ということですが木の高さが高くて自●できない。

自●したあとにどのようにして木に首吊りしたのかわからない。

つまり偽装自殺の可能性があります。

●された可能性が高いです。

ここまでの内容を整理します。

日航機墜落事故のタブーまとめ

日航機墜落事故といっていますが可能性は3つです。

①:飛行機の単独事故

②:自衛隊の誤射 オレンジエアー

③:アメリカの仕業

飛行機の単独事故ではない。

そしてオレンジエアーという飛行機の誤射説が出るが違うと思います。

もしもオレンジエアーが空中で当たったのであれば飛行機は空中分解している。

真相を隠していますが宗主国アメリカの仕業。

123便の後ろについていたのは遠隔操作するものであり123便の尾翼部分に何かしら細工がしてあり飛行機が操縦不能になって御巣鷹山におちた。

それ以上はわかりませんが飛行機に何かしら積んでおりそのことを隠すために現場で悲惨なことが起きた。

123便の後にプラザ合意でアメリカが完全に経済的優位性にたった。

日本人520名がアメリカの犠牲になったとしか考えられない言葉にならない事件です。

ここまでしかわかりませんのでここで記事を終えます。

また何か分かったら追記しようと思います。

スポンサーリンク